従業員インタビュー

敦賀事業所:久保 辰之亮
1.配属事業所 敦賀事業所
2.入社年次 2019年
3. 名前 久保 辰之亮
4.入社のきっかけと現在の仕事内容を教えてください 福利厚生が充実していて、休みが取りやすい会社を探していたところ、西日本クリエイトと出会いました。原子力発電所の仕事に関しては、もちろん未経験で自分にできるか不安でしたが「未経験でも大丈夫」と記載されていることから、挑戦してみようと思えました。
また、土日祝休みで仕事とプライベートの両立を求めていた僕にはとても惹かれる会社でした。現在は設備解体工事を担当しています。
5.入社して良かったこと 右も左もわからず不安いっぱいでしたが、当社の上司・先輩方が声をかけてくれて、とても励まされました。分からないことがあれば丁寧に教えてくれる先輩、相談するとアドバイスをくれる上司、みんなが協力し助け合って成り立つ会社は当たり前のようでとても恵まれていると思います。僕は西日本クリエイトに入社して良かったと思っています。5年間のびのび仕事できているのは、間違いなく周りの方々の支えのおかげです。
6.今後の目標 入社したての頃は、平凡に、人並みに仕事が出来ていれば満足して自分がいました。ですが、年数を重ねるうちに新たな目標ができました。担当業務において、僕がリーダーシップをとり、仲間たちと安全に仕事を完成させることです。自分で作業の進め方を考え、ゴールに向かうことにやりがいを感じます。目標を達成することは1人では不可能なので、これからも全員が協力し合い、助け合う会社でいたいです。
7、未経験でもできますか? 大丈夫です!僕の前職は接客業でした。
1つ1つ丁寧に教えてくれるので未経験でも心配ありません。
8、資格は必要ですか? クレーンやフォークリフトなど、資格が必要なものもありますが
すべて会社で取得させてもらえます。
9、休暇はとりやすいですか? 休暇は取りやすいです。有給休暇のほか、年4日の計画休暇(夏季休暇含む)も取得できます。
10、会社雰囲気はどんな雰囲気ですか? なんでも話せて楽しい職場です!!
敦賀事業所:北浦 大司
1.配属事業所 敦賀事業所
2.入社年次 2020年
3. 名前 北浦 大司
4.入社のきっかけと現在の仕事内容を教えてください きっかけはハローワークのホームページで検索していた時に見つけました。敦賀といえば発電所!という考えもありました。その中で、転勤がなく地元に貢献ができることや、残業が少なく土日祝日が休みとなっていたことに惹かれて応募しました。
現在、私の仕事内容は主に発電所内で発生した廃棄物の仕分けと圧縮処理をしています。
5.入社して良かったこと これまで経験したことのないことを経験することが出来ています。作業に必要な資格を習得し、それを活かして現在の業務から他の業務にチャレンジする気持ちも芽生え、仕事のやりがいと自身の成長を感じています。
また、有給休暇が取得しやすく趣味や自分の時間を作ることができています。それもあってなのか、結婚して子どもも産まれ、今では育児に時間を当てる日々を送っています。
6.今後の目標 一つの作業件名を管理するのはもちろん、他の作業も覚えて仲間の代わりができるオールラウンダーになることです。ゆくゆくは全ての作業件名も管理できるレベルまでなれるよう日々業務に取り組んでいます。目標達成には今の作業を理解し効率的な動きをして、他の作業を学ぶ時間を作ることが今の課題だと思って日々精進しています。
7、未経験でもできますか? できます!教えてもらってできるようになっていくので大丈夫です。
8、資格は必要ですか? 最初は必要ありません。
仕事上必要な資格は会社負担で習得できます。
9、休暇はとりやすいですか? とりやすいと思います。事前申請すれば私の代わりに上司、同僚が作業のフォローをしてくれます。
10、会社雰囲気はどんな雰囲気ですか? 敦賀事業所内では会話は多いのではないでしょうか。協力会社の皆さんもいてにぎやかです。

事業所の様子